第7回若手奨励賞授賞式
阪大生命機能 渡辺純二
平均場描像を軸にしたガラス転移とジャミング転移の研究
モンペリエ第二大学シャルルクーロン研究所 池田昌司
生体分子系で有効な拡張アンサンブル法及び構造解析法の開発
慶應義塾大学理工学部 光武亜代理
はじめに
横浜市大院生命ナノ 渕上壮太郎
高速原子間力顕微鏡による生体分子のナノ動態撮影
金沢大バイオAFM 古寺哲幸
一分子蛍光計測によるタンパク質の折り畳みや機能ダイナミクス
東北大多元研 鎌形清人
イオンチャネル開閉構造変化のX線1分子動画計測 ─分子揺らぎと構造変化の相関の解明を目指して─
福井大医分子生理 清水啓史
生体分子機械・キネシンの運動方向決定機構
東大院総合文化 矢島潤一郎
光学顕微鏡により明らかにするモーター蛋白とその集合体の動き
学習院大理 政池知子
趣旨説明
広島大学理学研究科 石川健一
計算科学に寄せる期待(素粒子宇宙原子核)
高エネルギー加速器研究機構 岡田安弘
計算素粒子物理学のフロンティア
筑波大学 数理物質系 藏増嘉伸
計算核物理学のフロンティア
理化学研究所 仁科加速器研究センター 中務孝
計算宇宙物理学のフロンティア
筑波大学 計算科学研究センター 梅村雅之
議論討論
物性実験から計算科学に寄せる期待
J-PARCセンター 新井正敏
計算物性科学の将来像:次世代HPCの検討と関連して
鳥取大学 大学院工学研究科 吉本芳英
大規模探索計算で切り開く材料計算科学
東北大学 金属材料研究所 西松毅
議論討論
はじめに(趣旨説明)
山梨大医工 島弘幸
結び目や様々な形状の高分子鎖の示すトポロジー効果
お茶大院人間文化 出口哲生
高分子トポロジー化学:「かたち」からはじめる高分子材料設計
東工大理工 手塚育志
拘束空間中の高分子
近大理工 堂寺知成
液晶が形成するスカーミオン格子
産総研 福田順一
らせん状炭素繊維の合成
豊橋技科大 須田善行
電子物性に対する幾何曲率効果
東工大原子炉研 尾上順
はじめに
阪大院工 森川良忠
基礎―分散力の表現論から―
阪大院基礎工 草部浩一
DFTによる分散力結合計算での長距離補正の必要性
山梨大燃研 常田貴夫
ファン・デル・ワールス密度汎関数の基礎、応用と展望
東北大AIMR 濱田幾太郎
水素結合系におけるプロトンの量子効果
横浜市大院生命ナノ 立川仁典
複雑生体系に対する全原子第一原理計算
物材機構 宮崎剛
タンパク質のリガンド結合における特徴的非結合相互作用
神戸大シス情 北浦和夫
2013年4月18日更新