2017年3月 第72回年次大会 (大阪大学 豊中キャンパス)


17日 L41会場 17aL41 9:00〜12:30

領域12, 領域11 合同シンポジウム
主題:多時間スケールの非線形ダイナミクス:生物から地震まで
1
(シンポジウム講演)趣旨説明:競合する複数モード、安定性の切り替わり、カタストロフ
東大地震研
波多野恭弘
2
(シンポジウム講演)生物リズム集団の同期ダイナミクス
お茶大情報科学
群宏
3
(シンポジウム講演)生物のかたちがインスパイアするソフトマターの機能
立命館大理工
和田浩史
4
(シンポジウム講演)ポリマーシートの破壊の動力学
お茶大物理
奥村剛
休憩 (10:45〜11:00)
5
(シンポジウム講演)ソフトマターの摩擦にみられる速いすべりとゆっくりすべり
九大工
山口哲生
6
(シンポジウム講演)プレート境界のすべりダイナミクス
筑波大生命環境
氏家恒太朗
7
(シンポジウム講演)スロースリップから高速破壊地震へ―統計物理モデルによる研究
阪大理
川村光


17日 B13会場 17pB13 13:50〜16:45

領域12 日本物理学会若手奨励賞受賞記念講演
1
(若手奨励賞)第11回若手奨励賞授賞式
理研
杉田有治
2
(若手奨励賞)ガラスとナノ構造化物質の力学・熱物性の理論的研究
東大
水野英如
3
(若手奨励賞)ソフトマターにおける新しい溶媒和効果の発見
首都大東京
岡本隆一


18日 B13会場 18aB13 9:00〜11:50

領域12シンポジウム
主題:一分子計測・電子顕微鏡・理論計算で探る分子モーターの構造と機能
1
(シンポジウム講演)分子モーター研究の最前線(イントロダクション)
理研
杉田有治
2
(シンポジウム講演)胃プロトンポンプの構造生理学
名大・細胞生理
阿部一啓
3
(シンポジウム講演)一分子観察で探るF1-ATPaseのエネルギー入出力
中大理工
中山洋平
休憩 (10:10〜10:20)
4
(シンポジウム講演)生体超分子モーターの高効率なエネルギー変換のメカニズム
阪大生命機能
難波啓一
5
(シンポジウム講演)分子シミュレーションによる細菌べん毛モーターの分子機構
東大・分生研
北尾彰朗
6
(シンポジウム講演)アーキアラとIV型線毛のモーターの動態を可視化する
学習院大学 物理
西坂崇之


18日 B13会場 18pB13 13:30〜14:15

領域12
溶液・液体
1
(招待講演)液体界面の分子科学
東北大理
森田明弘


18日 C22会場 18pC22 13:40〜14:30

領域12
集団運動
1
(企画講演)細胞の集団運動に関わる電気化学ポテンシャル変化の高感度イメージング
理研QBiC
森本雄祐
2
(チュートリアル講演)集団運動シミュレーターとしての細胞性粘菌:入門編および実践編 ー細胞ソリトンを例にー
筑波大生命環境
桑山秀一


19日 H31会場 19pH31 15:15〜16:00

領域6(1番目招待講演のみ領域1,領域3,領域8,領域12と合同)
量子液晶・制限空間
1
(招待講演)単原子層ヘリウムの新奇量子相 〜量子液晶、超結晶、マヨラナ磁気素励起〜
東大院理
福山寛


20日 H21会場 20aH12 9:00〜12:20

実験核物理領域, 領域1, 領域10, 領域12 合同シンポジウム
主題:核偏極技術の進展とその応用
1
(シンポジウム講演)趣旨説明
原子力機構
熊田高之
2
(シンポジウム講演)素粒子・原子核実験での動的核偏極を用いた偏極標的の進展
山形大理
岩田高広
3
(シンポジウム講演)光励起三重項電子を用いた動的核偏極 -660倍を超える偏極増大
理研仁科セ
立石健一郎
4
(シンポジウム講演)静的核偏極を用いた固体HD分子標的
阪大RCNP
郡英輝
休憩 (10:20〜10:35)
5
(シンポジウム講演)複合核状態における離散的対称性の破れ
名大理
清水裕彦
6
(シンポジウム講演)半導体量子構造における核スピン偏極と抵抗検出NMR
東北大理
平山祥郎
7
(シンポジウム講演)核偏極の代謝イメージングへの応用
北大情報
松元慎吾
8
(シンポジウム講演)高磁場-低温DNPによる高感度生体系固体NMR
阪大蛋白研
松木陽


20日 H12会場 20aH12 9:00〜13:00

ビーム物理領域, 素粒子実験領域, 実験核物理領域, 領域3, 領域10, 領域12 合同シンポジウム
主題:加速器駆動中性子源による中性子科学の新展開
1
(シンポジウム講演)シンポジウムの概要
原子力機構J-PARKセンター
長谷川和男
2
(シンポジウム講演)加速器中性子源とその応用
名古屋大学
鬼柳善明
3
(シンポジウム講演)中性子非弾性散乱と物質科学研究の新展開
東北大多元研
佐藤卓
4
(シンポジウム講演)理研小型中性子源による鉄鋼材料解析
理研
大竹淑恵
5
(シンポジウム講演)中性子線を用いた水素貯蔵メカニズムの研究
KEK物構研
大友季哉
6
(シンポジウム講演)先進タイヤゴム開発への量子ビーム応用
住友ゴム
岸本浩通
休憩 (11:10〜11:25)
7
(シンポジウム講演)中性子を用いた原子核・素粒子実験
KEK素核研
三島賢二
8
(シンポジウム講演)半導体における加速器によるシグナルイベント耐性の実測評価
京都工繊大
小林和淑
9
(シンポジウム講演)小型加速器中性子源の医学応用
筑波大
熊田博明
10
(シンポジウム講演)中性子散乱による生体分子の構造ダイナミクス研究
原子力機構物質科学センター
中川洋



領域12のホームページにもどる

2016年4月4日 更新