領域12インフォーマルミーティング
日時: 9月21日(日) 12:45〜13:30
(招待講演・シンポジウムの直前の昼休みに同じ会場で行いました.)
場所: ZB会場
議題:
議事録:
==================================================
領域12 インフォーマルミーティング 議事録 文責: 福田 順一
(9月21日昼休み: ZB会場)
==================================================
・次期代表 (2003/10〜2004/09) の紹介 (前回ミーティングで承認済)
木下修一氏(大阪大)
(次々期代表は生物物理から)
=================================
・次期、次々期世話人
次期(2003年11月〜) 次々期(2004年5月〜)
ソフトマター 瀬戸秀紀氏(京都大) 荒木武昭氏(東大)
化学物理 奥村剛氏(お茶大) 天羽優子氏(10月より山形大)
生物物理 杉田有治氏(東大) 木下一彦氏(岡崎共同研究機構、バイオ)
次々期世話人は拍手により承認された。
=================================
・谷村理事からの連絡
ここに参考資料(領域代表、世話人に配布されたメール)がありますので、ご参照下さい。
* 概要集の電子化について
・次回からは一般のPDF投稿も受け付ける(締切は2日ほど郵送より早くなる)
・来年秋からは PDF 閲覧もできるようになる(紙の概要集を購入した人のみ)
* シンポジウム、招待講演について
* 英語合同セッション
(以上は添付資料を参照、ただし、シンポジウム、招待講演の開催時間の制限についてはまだ意見が統一されておらず、次回の学会にそのまま適用されるわけではない)
* 代議員選挙への投票の要請
* 科研費の申請を増やして、領域のプレゼンスをアピールするように要請
=================================
・英語セッションに関して
来年も続けることを、拍手によって承認
その場で出された意見
「今回は会場の場所が悪かった」
「プログラム編成に工夫が必要」
「全体を英語のセッションにするのではなく、個々のセッションに英語の部分を設けるのは可能なのか?」
=================================
・シンポジウム、招待講演について
*フルシンポの提案 1件
「クーロン系の構造形成 --電子から高分子まで--」
対象: 超伝導体の電子ストライプ、コロイドの void 構造、高分子電解質
など
(提案者: 高知工大 古沢浩氏)
ミニシンポ、招待講演については提案なし
提案締切は10月31日(金)
(領域代表の川勝氏から「締切は11月末頃」と発言があったが、それは誤りである)
=================================
・その他
*ソフトマター分科のメーリングリストについて
松山さん(現 九工大)が三重大で運用していたメーリングリストが、現在使えなくなっているので、好村さん(都立大)が運用しているメーリングリストに統合することを検討していただく。
(追記)検討の結果、統合することになり、現在、参加者に告知をしている
=================================
以上
最終更新日 2003年10月1日